クエスト進行できたようで、良かったです! セーブデータもありがとうございました! 活用させていただきます。
>簡体字への翻訳について 長くなりますので日本語で失礼します。
ご提案ありがとうございます! とても魅力的な提案ではありますが、以下の懸念があります。
1:私は英語が得意ではないため、WerroeWolfさんとの交流に差支えが出るのではないか? WerroeWolfさんは日本語はわかりますか? ちなみに私はGoogle翻訳を使用して英語を日本語に変換しています。 また、連絡をする場合はどの手段で行うのか?(Discodeがよさそうですね)。
2:中国語(簡体字)がわからないため、私自身が監修できない。 セリフのニュアンスやキャラクター性などを考えたとき、セリフが中国語になったときにそのニュアンスが伝わるのか?が私自身がわかりません。
3:私の使用しているRPG Maker XP(日本語版)が中国語(簡体字・繁体字)に対応していない。 日本語にも使われている文字は認識されますが、認識されない文字が「?」と表示されてしまいます。
4:3を踏まえると、翻訳作業のやり方をどうするのか? 英語版の翻訳をしたときは、エクセルファイルで日本語のセリフを送り、それを英訳してもらい、 英訳してもらったセリフを私がRPG Makerのデータを直接書き換える、という方法をとっていました。 3の理由から、私が使用しているRPG Maker XPではこの作業ができません。
すんなり承諾できたらいいのですが、以上の懸念があり、二の足を踏んでいます。 このことについて、WerroeWolfさんのご意見をお伺いしたいです。
長文失礼いたしました。よろしくお願いいたします。